DTAにおける2019年度の受託事業について、下記日時にて会員企業の皆様に報告会を開催させていただきます。
また、利活用促進委員会データ倫理・プライバシー研究WGより、「改正個人情報保護法の要点解説」として板倉弁護士のご講演を予定しております。
ご参加希望の方は、フォームよりお申し込みください。
■日時
2020年6月16日
10時00分〜 2019年度受託事業報告
11時45分〜 利活用促進委員会データ倫理・プライバシー研究WG
■開催方法
Zoom
■受託事業名
- 内閣府が実施、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)(以下 NEDO) が管理法人を務める「戦略的イノベーション創造プログラム (SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術におけるアーキテクチャ構築及び実証研究」に伴う、「スマートシティ分野:アーキテクチャ構築とその実証研究の指揮」および「パーソナルデータ分野:アーキテクチャ構築」
- 総務省 令和元年度「データ流通に関する国際標準化の推進と関連動向調査の請負」
- 利活用促進委員会データ倫理・プライバシー研究WG
・改正個人情報保護法の要点解説(板倉弁護士)
・データ倫理・プライバシー研究WG報告「ドライブレコーダー映像活用に関するIoT推進コンソへの相談結果」
・今年度活動計画
■参加登録フォーム
受付終了しました
【個人情報の取り扱いについて】
このフォームからご登録頂いた会員情報は、お申込いただいた会議の運営に利用させていただきます。
取得した個人情報を当協議会事務局および委員会運営担当者以外の第三者に開示・提供することはございません。プライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
本件についてお問い合わせ dta-office@data-trading.org